土蔵のリノベーションで、既存の壁や天井はそのまま利用するため、大工工事がおわり家具が設置されると、ほぼ空間ができあがります。
キッチン部分は防火のためと、設備機器のための配管・配線のために壁や天井を新設しましたが、その他の部分には、電気配線を隠すスペースもありません。露出配線となるため、配線がきれいに見えるように隠ぺいとなる新設の壁と床下までの配線ルートを床下地の段階で電気施工者と打合せをしておきました。
数少ない仕上となる唯一の間仕切り壁は、施主の自主施工による黒しっくいが塗られました。写真は下地処理の状態です。ビス穴とメッシュテープを貼ったジョイント部分を先に塗り、翌日仕上げ塗りをしました。下地の石膏ボードは、少しでもジョイント部分が少なくなるように高さ方向が一枚で張れるように3×8版(910×2420ミリ)のボードを使っています。
落ち着いた、マットな黒色の空間になりました。
バイブレーション仕上の真鍮製スイッチプレートが、アクセントとなっています。
完成まで、もう少しです。